-
今年のF1は熱い! 小林可夢偉以来7年ぶりの日本人ドライバー、弱冠二十歳の角田裕毅がホンダエンジンの中堅チームでデビューすることになり、久しぶりに応援しがいのあるシーズンになりそうです。 フジテレビのF1放 …
岡崎 2021.3.30
東京都現代美術館の石岡瑛子回顧展「血が、汗が、涙がデザインできるか」に 滑り込みで行ってまいりました。 コロナ禍とは言えラスト2日で混み混みでしたが。。。 どこを見ても圧倒的なクオリティと熱量の凄まじい作品群。 昔の …
緊急事態宣言も延長を検討中ということでなかなか遠出できない日々が続きますが、 近所で買い物するついでにお気に入りのラーメン店に行ってきました。 篝(かがり)というミシュラン選出のお店で、本店は銀座ですが家から近いEchi …
年末なので今年一年のやり残したことをやってしまおうという事で、 ふるさと納税を限度額まで申込みをしてみました。 今年は蟹・鰻・肉を中心に還元率の高い自治体を中心に攻めていて、 冷凍庫がいっぱいにならないように到着時期を考 …
ついに次世代ゲーム機が発売されました。 この2か月くらいプレステ5をなんとか手に入れようといろいろ手を尽くしましたが、予約抽選に10回以上も外れてしまい心が折れかけていたところ、Amazonで見つけたXbox Serie …
コロナ禍で外に出られない日々が続いたため、10年ぶりくらいに古いゲーム機を引っ張り出して起動しています。ついでに中古で激安になったソフトも追加で購入。 知らない方のために解説するとXBOX360というのはプレステ3のライ …
装丁家・菊地信義氏に密着したドキュメンタリー映画を観てきました。「つつんで、ひらいて」って、装丁という行為をうまく言い表した上手いタイトルですね。 菊地氏はパソコンには一切触れず、手作業で基本的なタイトル文 …
本日は弊社の仕事納めでした。 年明けからチーム編成が一新しオフィス内の座席移動もあるため、 仕事の合間に着々と断捨離の準備を進めていました。 職業柄(というより性格?)、本や書類は油断するとどんどん溜まって …
はじめまして、古屋と申します。 念願かなって、やっと弊社ブログがリニューアルできました。 といって書き出しているのが リニューアルOPENしてから2ヶ月近くたった年内最終日…。 …