-
4月のブログでヘルツオーク監督が出演しているという STAR WARS「マンダロリアン」が見たい!と書いたのですが、 とうとうSEASON1、2見ることができました! 最高です。 …
古屋 2020.12.25
あっという間に12月になりますね…。 ポップスの王道としてのクリスマスソングが好きで、 昔からいろいろ集めてきました。 好きな曲が揃った年には MIX TAPE や CD を作ったりしましたが、 …
めっきり涼しくなりました。 先日、夏から楽しみに見ていたドラマが終わってしまいました…。 「名建築で昼食を」 友人とカフェ開業準備中の女性(池田エライザ)が 建築模型士の男性(田 …
4連休シリーズで…。 7/24(金)公開初日のレイトショーに行ってまいりました。 「アルプススタンドのはしの方」 自分の限界を感じて野球をやめてしまった元野球部員、 大会に参加できなかった演劇 …
コロナ自粛生活の直前の3月に、あるDVDが発売になりました。 ジブリ学術ライブラリーSPECIAL 池澤夏樹映像作品全集 TBS編 「スティル・ライフ 霧子とマリエの犯罪的同棲生活」 &nbs …
14歳の頃に聴いていた音楽で、 一生の音楽の好みが決定されるという統計があるそうです。 私が14歳で聞いたのはYMO (yellow magic orchestra) ですが 今回はその少しあと、 高校生の …
最初に入った会社の先輩方に勧めていただいて以来、 一番好きな映画といってもいいくらいの作品 「アギーレ・神の怒り」(1972年) 監督はヴェルナー・ヘルツォーク(ドイツ人)。 そのblue-ray anthology(1 …
古屋です。 2~3年前ぐらいからカセットテープが復活してきています! (カセットってなに?という人もいそうですが…) ということで私のコレクションからも デザイン的に面白いものをご紹介。 &n …