懐かしのゲーム機を起動
2020.6.28
岡崎
コロナ禍で外に出られない日々が続いたため、10年ぶりくらいに古いゲーム機を引っ張り出して起動しています。ついでに中古で激安になったソフトも追加で購入。
知らない方のために解説するとXBOX360というのはプレステ3のライバル機で、
マイクロソフト製で洋ゲーが多いので、当時はガチゲーマーにそこそこ人気がありました。
(いまは日本のハイエンドゲーム機はプレステ4の一人勝ちでライバル機のXBOX oneはほとんど見かけませんが。)
やってるゲームの大半はFPSというジャンルで、サバゲーみたいな銃で撃ち合うゲームです。
コールオブデューティというシリーズが好きなんですが、こちらはeスポーツでも世界的にメジャーなゲームで下手な映画よりも制作費がかかってたりします。(200億円くらい?)
この手のゲームの醍醐味は、人対人の手に汗握るネット対戦。
けど古いゲームだと参加者が少なくてゲームが成立しないんですよね。
しかし参加人数の多い新しいゲームをやるには当然新しいゲーム機が必要なわけで、悩ましい。。。
このままでは給付金の使い道がプレステ5になりそうです(汗)