辺境料理を求めて〈千歳船橋のインド編〉
2020.12.3
黒田
こんにちは!
スタッフの黒田です。
突然ですが、皆さんの好きな食べ物は何ですか?
私は、間違いなくカレーです。
カレーを色々な所に食べに行き。。。
西葛西に住むインド人にもカレーの作り方を習い。。。
多分なのですが、ある一線を超えたカレー好きだと思います。
先日は、その食べ歩いた中でもっとも足繁く通っているカレー屋さんに行ってまいりました。
千歳船橋にある『Kalpasi(カルパシ)』です。
このカレー屋さんは、なんと週替わりでメニューが変わります。
今回は私の大好きなジャパニーズターリー!
和をテーマにしたスパイス料理のコースです。
スターターは青唐辛子の効いたおでん!
キリッとシャープな辛味がお出汁とよく合ってます。
辛いけど、お出汁も全部飲んじゃいました。
インドのビールにもぴったり。
右下から
牡蠣と柚子と大葉のカレー
納豆ポークラムキーマカレー
鮭と酒粕のココナッツカレー
豆と厚揚げとオカヒジキのカレー
付け合わせは
卵黄マサラ醤油漬け
里芋とあおさとウラド豆ヨーグルト
大根のアチャール(インドのお漬物)
春菊のポリヤル
お米は、雑穀米とインディカ米のブレンドでした。
色とりどりで美しいですね!
カレーもそれぞれに個性があって、はっきりした違いがあるのに
全体だと調和が取れている。すごいプレートです。
デザートにジェラートがいただけるのですが
このジェラートも秀逸で、すご〜〜く美味しい!
しかもやっぱりお味は週替わりです。
この日はミルクと芋焼酎とセロリシードのジェラートジェラートでした。
とてもスッキリと清涼感のある味で、またカレーが食べられそう。。。
食べログでは4点超えのカルパシ。
予約方法が少し手間がかかりますが
一番のオススメです。