-
バーチャル・エンジニアリングPart3 プラットフォーム化で淘汰される日本のモノづくり産業 バーチャル・エンジニアリング シリーズ第3弾です。 第1弾、2弾ともにデザインさせていただきました。
設計者は図面で語れ! ケーススタディで理解する幾何公差 入門公差設計をきちんと行うための勘どころ 2016年発行の公差設計入門との姉妹本です。
設計者向けの好評シリーズです。 専門的な知識の中に、関西弁の技術者のイラスト解説もあり、 手に取りやすい内容となっています。 設計検討って、どないすんねん! STEP2 設計環境の変化に合わせ …
長年デザインさせていただいている、個人投資家向けの機関紙です。 創刊以来、無料で配布されており、年4回発行されています。 全国各地にある証券会社や信託銀行、証券取引所などに置かれています。
「辞書は三省堂」でおなじみ、三省堂様の三省堂国語辞典より 「三国(サンコク)」の愛称で親しまれている国語辞典の、 福岡ソフトバンクホークスの特別仕様です。 ケース、ビニール表紙、見返し、扉などの装丁や、 オリジナル仕様の …
長年デザインを担当させていただいている、 日刊工業新聞社様の技術士試験シリーズ。 毎年発行している年度版や試験改正時の重版など、 幅広い部門や試験でデザインしています。 2020年度版 技術士 …